ユーザ用ツール

サイト用ツール


blog:2024:05:2602

山梨県の某印鑑施設へ行った時の話

だいぶ前に、バスで山梨県へ集団旅行をしたことがあった。
山梨の美味しいものや観光名所を巡り、辿り着いた先が某印鑑販売の施設。

そこは浮世離れした豪華で立派な空間で、その中には大きな女神像やお祈りをする場所などがあった。
奥はもっとすごかったが撮影禁止だった。


なぜかマンモス像が

そして流れで占いをしてくれる部屋へ連れて行かれた。
その日は僕はユニセックスな格好をしていたんだけど、そこで占い師の方に、「あなたの未来は分からない」と言われた。
なるほど、占いをやるにもデータが必要なんだな。
LGBTQ+はデータが少ないし、ましてや僕は一般的な男や女と違うから、これもデータ不足でいつもの占断ができなかったわけだ。

占いの商売というのは人々のデータの蓄積で成り立っているから、何も占い師自体に超能力とかがあるわけではなくて、鋭い観察眼とデータ分析力と一定水準のトーク力をお持ちの方であれば、占い師になれる素質は十分にあるんだ。

おそらくあの施設も、そういった優秀な人たちによってあそこまで発展したのだろう。
どう考えても印鑑売るだけであんな建物造れるわけないもんなぁ。

blog/2024/05/2602.txt · 最終更新: 2025/04/09 by X?-R

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki